top of page

猛暑!(8月・9月の予定)

  • 執筆者の写真: mental tsubaki
    mental tsubaki
  • 7月30日
  • 読了時間: 2分

更新日:7月31日

猛暑が続きます。

連日38℃とか39℃!

日中路上では明らかに40℃を超えています。

昼ご飯を調達に外に出るのも辛い!

待合室は換気のために窓を開けているせいもありますが、人が出入りするたびに熱気が入り、いくらエアコンを強く入れても冷えません。すぐに蒸し暑くなってしまいます。

普段なら「気分転換に散歩を」とお勧めするところですが、さすがにこの暑さではとても出来ません。

もし散歩するなら早朝、7時台ぐらいまでだと思います。


家の中にいても熱中症になります。

寝ている間にもなります。

しっかりエアコンを入れて水分をとって、家の中でゆっくりお過ごしください。

体力はまた涼しくなったら取り戻すことにしましょう。

今は無理をしないことです。


さて、8月・9月の予定です。


8月2日土曜 椿

8月9日土曜 休診

8月14-17日 夏休み

8月23日土曜 市川先生

  (8月23日14時から 北上認知症等カンファレンス)

8月30日土曜 休診


9月6日土曜 椿

9月13日土曜 休診

9月20日土曜 市川先生

9月22日月曜 諏訪先生

9月27日土曜 休診

  (9月24日水曜15時から 北上認知症等カンファレンス)


そのほかカレンダー通りですが、8月も9月も祝日による休診がありますのでお気をつけください。


暑さを吹き飛ばそうと思って海の日を含めて連休を取って山登りに行きました。

北信・戸隠方面。

4日使って高妻山と黒姫山か飯縄山か、ふたつ登ろうと思ったのですが、高妻山に登っただけですっかりバテてしまいました。

計画したときは、標高差1200m程度。まあランランだろうとたかをくくっていたのですが、行ってみたら何の何の!結構登り応えのある山で、暑いのも加わってヘトヘトに。

とても次の日にもう一山登る気力はなく、戸隠奥社と戸隠そばで終わりにしてしまいました。

やや情けなし。

この1年、電カルにしてパソコンに向かっている時間が長くなり、すっかり運動不足。体力低下を実感していたのですが、それをはっきり突きつけられた感じです。

ちょっと頑張らなくては。


登り口から戸隠山
登り口から戸隠山

良い天気で遙かに富士が望めました
良い天気で遙かに富士が望めました

 
 
 

コメント


bottom of page