top of page

11月以後、年末年始の予定

  • 執筆者の写真: mental tsubaki
    mental tsubaki
  • 11月4日
  • 読了時間: 2分

京都市内でも北の方、特に北山通から北あたりは冬場になるとよく雨が降ります。

「北山時雨」等と言いますが、その時雨にあわせてよく虹もかかります。

南の方は降っていないのでそちらから日が差して、午前中の時雨なら北西の氷室や舟山方向に、午後なら北東の比叡山方向に。

特に鴨川沿いからはくっきりと端から端まで見渡せたりするものです。

京都で虹を見るのは冬。

今年は10月末から本当に急激に冷え込んだと思っていたら、11月に入った途端にその虹を拝むことになりました。

「あー!きれいな虹!」と見とれながら、「しかしもうこの季節なのか」と寒さが堪えます。

紅葉もしないままに木々も枯れて、秋がないまま冬になってしまったよう。

そういえば今年は春も短くてすぐに暑くなってしまいましたし、梅雨も短かった。

「四季」というものが失われていくようで、恐ろしさを感じます。


しばらく寒暖差の大きい日が続くようです。

インフルエンザも流行っています。

どうぞ皆さんご自愛ください。


以下、11月から1月にかけての予定です。

よろしくお願いします。


11月1日土曜 椿(終わってしまいましたが)

11月8日土曜 休診

11月15日土曜 市川先生

11月22日・29日 各土曜は休診

  (11月29日土曜14時から 北上認知症等カンファレンス)


12月6日土曜 椿

12月13日土曜 休診

12月15日月曜 諏訪先生(午前午後とも)

12月20日土曜 市川先生

12月27日土曜 休診

12月29日月曜 診察あり 年内最終

  (12月は北上認知症等カンファレンスは休会です)


12月30日火曜~1月4日日曜 年末年始休診


1月5日月曜 諏訪先生(午前午後とも)

1月6日火曜 市川先生(午前午後とも)

1月7日水曜 休診 (1月8日から通常通り)

1月10日土曜 椿

1月17日土曜 市川先生

1月24日・31日 各土曜は休診

  (1月28日水曜15時から 北上認知症等カンファレンス)


鴨川からではありませんが端から端まできれいに見えました
鴨川からではありませんが端から端まできれいに見えました
比叡山にかかる(電柱が邪魔ですね)
比叡山にかかる(電柱が邪魔ですね)

 
 
 

コメント


bottom of page